宮城県で客室露天風呂と部屋食を満喫!家族旅行におすすめの宿7選

宮城県 客室 露天風呂 部屋食

【PR】当ページのリンクには広告が含まれています。

家族旅行では「ゆっくり温泉に入りたい」「食事は周りを気にせず楽しみたい」と考える人も多いのではないでしょうか?そんな方にぴったりなのが、客室に露天風呂があり、部屋食が楽しめる宿です。

宮城県には、家族でゆったり過ごせる温泉宿が数多くあります。プライベートな空間で温泉を満喫し、地元の食材を使った美味しい料理をお部屋で堪能する——そんな贅沢な時間を過ごせたら最高ですよね。

この記事では、宮城県で客室露天風呂と部屋食が楽しめる宿を厳選して7つご紹介します!さらに、旅行の合間に立ち寄りたいおすすめの観光スポットも紹介するので、ぜひ最後までチェックしてください。

家族みんなで快適に過ごせる宿を見つけて、宮城旅行を存分に楽しみましょう!

目次

宮城県で客室露天風呂と部屋食が楽しめる宿一覧

みい

それでは早速チェックしてみましょう!
家族だけでゆっくり部屋食ができる宿です。

宿泊施設名総合評価(楽天トラベル)おすすめポイント料金目安アクセス
秋保温泉 篝火の湯 緑水亭★★★★☆庭園露天風呂付き客室あり、季節の和会席30,000円~仙台駅から車で約30分
小松館 好風亭★★★★☆松島の絶景を望む露天風呂付き客室35,000円~JR松島海岸駅から徒歩約10分
竹泉荘 CHIKUSENSO ONSEN★★★★★全室スイート、極上のおもてなし50,000円~JR白石蔵王駅から車で約30分
温泉山荘 だいこんの花★★★★★自然に囲まれた静かな宿、個室食プランあり45,000円~JR白石蔵王駅から車で約40分
鳴子温泉 湯元 吉祥★★★★☆4つの貸切風呂が無料で利用可能25,000円~JR鳴子温泉駅から徒歩約5分
茶寮 宗園★★★★★伝統的な和の空間、懐石料理を部屋食で60,000円~仙台駅から車で約30分
世界遺産の隠れ宿 果実の森★★★★☆洗練された空間で静かに過ごせる40,000円~JR一ノ関駅から車で約15分

\宮城県で部屋食&露天風呂が楽しめる宿/

では、それぞれの宿の魅力を詳しく紹介していきます!

1. 秋保温泉 篝火の湯 緑水亭

項目詳細
住所宮城県仙台市太白区秋保町湯元上原27-2
電話番号022-397-3333
最寄り駅仙台駅から車で約30分
駐車場無料駐車場あり

広大な日本庭園を眺めながら、客室露天風呂で贅沢なひとときを過ごせる宿。部屋食では、地元食材をふんだんに使った和会席を楽しめます。家族旅行で、ゆったりと過ごしたい方にぴったりです。


2. 小松館 好風亭

項目詳細
住所宮城県宮城郡松島町松島字仙随35-2
電話番号022-354-5065
最寄り駅JR松島海岸駅から徒歩約10分
駐車場無料駐車場あり

松島湾を一望できる客室露天風呂が自慢。部屋食プランでは、新鮮な海の幸を使った豪華な和食を堪能できます。絶景を楽しみながら、家族で贅沢な時間を過ごせますよ。


3. 竹泉荘 CHIKUSENSO ONSEN

項目詳細
住所宮城県刈田郡蔵王町遠刈田温泉字上ノ原88-11
電話番号0224-34-1188
最寄り駅JR白石蔵王駅から車で約30分
駐車場無料駐車場あり

全室スイート仕様で、プライベート感たっぷりの高級宿。家族水入らずでくつろぎながら、地元の食材を活かした料理を部屋で堪能できます。贅沢な休日を過ごしたい方におすすめ。


4. 温泉山荘 だいこんの花

項目詳細
住所宮城県刈田郡蔵王町遠刈田温泉字遠刈田北山21-7
電話番号0224-34-1155
最寄り駅JR白石蔵王駅から車で約40分
駐車場無料駐車場あり

森に囲まれた静寂の宿。客室露天風呂で森林浴を楽しみながら、和の趣を感じる部屋食を満喫できます。家族でゆったりとした時間を過ごすのに最適です。

5. 鳴子温泉 湯元 吉祥

項目詳細
住所宮城県大崎市鳴子温泉字湯元58-10
電話番号0229-82-4451
最寄り駅JR鳴子温泉駅から徒歩約5分
駐車場無料駐車場あり

鳴子温泉郷の中でも評判の良い宿。4つの貸切風呂が無料で利用できるのが魅力です。露天風呂付きの客室では、湯けむりを感じながらプライベートな温泉時間を堪能できます。部屋食プランでは、地元の食材をふんだんに使用した創作料理を楽しめます。鳴子温泉の良質な湯を家族で満喫したい方におすすめ。


6. 茶寮 宗園

項目詳細
住所宮城県仙台市太白区秋保町湯元字釜土東1
電話番号022-398-2311
最寄り駅仙台駅から車で約30分
駐車場無料駐車場あり

伝統的な和の趣を大切にした高級旅館。全室に露天風呂が完備されており、静寂に包まれながら温泉を楽しめます。部屋食では、季節の旬を活かした懐石料理が提供されるため、食事もひとつの楽しみになります。格式ある宿ですが、落ち着いた雰囲気で家族旅行にもぴったりです。


7. 世界遺産の隠れ宿 果実の森

項目詳細
住所岩手県一関市厳美町字下り松65-2
電話番号0191-29-5522
最寄り駅JR一ノ関駅から車で約15分
駐車場無料駐車場あり

宮城県から少し足を延ばした場所にある、隠れ家的な宿。世界遺産「平泉」に近く、観光にも便利な立地です。全室に露天風呂が完備されており、部屋食プランでは旬の食材を活かした和食膳を楽しめます。静かに過ごせるので、家族でゆったりとした時間を楽しみたい方におすすめ。

宮城県で家族旅行におすすめの観光スポット

宮城県は、美しい自然、歴史的な名所、そして家族で楽しめるアクティビティが豊富に揃っています。宿でのんびり過ごすのも良いですが、せっかくの旅行なら観光も楽しみたいところ。そこで、客室露天風呂と部屋食を満喫しながら、家族で楽しめる観光スポットを詳しくご紹介します。

1. 日本三景「松島」— 遊覧船で絶景を満喫

松島は、日本三景のひとつに数えられる名勝地。大小260余りの島々が浮かぶ絶景を楽しむことができます。特におすすめなのが、松島湾の遊覧船クルーズ。船の上から島々を眺めながらのんびり過ごす時間は、家族旅行の素敵な思い出になります。

また、松島には見どころがたくさんあります。

  • 瑞巌寺(ずいがんじ):伊達政宗ゆかりの歴史的なお寺。国宝に指定されており、歴史好きにはたまらないスポットです。
  • 五大堂:松島湾を一望できる小さな堂。橋を渡って行くので、子どもたちも探検気分で楽しめます。
  • 松島さかな市場:新鮮な海の幸が味わえる市場。牡蠣やホタテの焼き立てをその場で食べることができ、食べ歩きにも最適!

特に、冬の時期には「松島かき祭り」も開催されるので、旬の味覚を楽しみたい方にぴったりです。


2. 鳴子峡(なるこきょう)— 秋の紅葉が絶景!

鳴子温泉郷にある「鳴子峡」は、東北屈指の紅葉スポット。深い渓谷を色鮮やかな紅葉が覆い尽くす光景は、まるで絵画のよう。特に10月下旬~11月上旬が見頃となり、ハイキングにも最適です。

【おすすめの楽しみ方】

  • 大深沢遊歩道:全長2.2kmのハイキングコース。家族でゆっくり紅葉を楽しみながら歩けます。
  • 鳴子ダム展望台:鳴子峡を一望できる絶景ポイント。ダム湖と紅葉のコントラストが美しい!
  • 鳴子こけし館:伝統工芸「鳴子こけし」の歴史を学べる施設。こけしの絵付け体験もできるので、お子さんの思い出作りにぴったりです。

温泉宿に泊まりながら、紅葉狩りとハイキングを楽しめるのが鳴子峡の魅力です。

3. 仙台うみの杜水族館— イルカショーが大迫力!

「仙台うみの杜水族館」は、家族連れに大人気のスポット。東北地方の海の生き物から、ペンギン、イルカ、アシカなど、たくさんの動物たちに出会えます。

【ここが楽しい!】

  • イルカ&アシカショー:大きなプールで行われるショーは大迫力!子どもから大人まで楽しめます。
  • ペンギンの散歩:間近でペンギンが歩く姿が見られるイベント。可愛らしい姿に癒されます。
  • タッチプール:ヒトデやナマコなどの海の生き物に触れる体験コーナー。子どもたちが大興奮間違いなし!

館内にはカフェもあり、軽食を食べながらゆっくり過ごすこともできます。家族旅行にぴったりの水族館です。


4. 蔵王キツネ村— 100匹以上のキツネが暮らす楽園!

宮城県白石市にある「蔵王キツネ村」は、国内でも珍しいキツネのテーマパーク。約100匹のキツネたちが放し飼いされており、近くで観察することができます。

【ここがすごい!】

  • 放し飼いエリア:キツネたちが自由に歩き回るエリアでは、可愛らしい姿を間近で見ることができます。
  • エサやり体験:専用のエサを購入すると、キツネにエサをあげることができます。
  • 子ギツネとのふれあい(春限定):春には子ギツネとのふれあい体験が可能。フワフワの毛並みに癒されること間違いなし!

冬には雪が積もった中を歩くキツネたちの姿も見られ、四季折々の楽しみ方ができます。

仙台で買うべきおすすめ土産7選!

宮城県・仙台には、美味しいお菓子やご当地グルメ、伝統工芸品など、魅力的なお土産がたくさんあります。旅行の思い出に、自分用や家族・友人へのお土産にぴったりな商品を厳選してご紹介します!


1. 萩の月(菓匠三全)


仙台土産の定番といえば「萩の月」。ふわふわのカステラ生地に、濃厚なカスタードクリームがたっぷり詰まった一品です。やさしい甘さで、老若男女に喜ばれること間違いなし!個包装で配りやすいのも魅力です。

価格:1個 162円~ / 6個入り 1,200円前後
購入場所:仙台駅・空港・主要百貨店・菓匠三全各店舗


2. ずんだ餅(喜久水庵・村上屋餅店 など)

仙台名物「ずんだ」は、枝豆をすりつぶして作る鮮やかな緑色の餡。もちもちのお餅にたっぷり絡めた「ずんだ餅」は、甘さ控えめで食べやすく、豆の風味が口いっぱいに広がります。冷凍タイプもあり、お土産に最適!

価格:1箱(6個入り)1,000円前後
購入場所:仙台駅・空港・喜久水庵・村上屋餅店


3. 牛タン関連商品(喜助・伊達の牛たん本舗 など)

仙台といえば「牛タン」!お土産には、真空パックの牛タンや、レトルトの牛タンカレー・牛タンシチューなどが人気です。自宅で本場の味を楽しめるので、グルメ好きな方におすすめ!

価格:牛タン(1パック 100g)1,500円前後 / 牛タンカレー 500円~
購入場所:仙台駅・空港・牛タン専門店各店舗


4. 笹かまぼこ(阿部蒲鉾店・鐘崎 など)

宮城県名産の笹かまぼこは、魚のすり身を使ったヘルシーなお土産。プレーンタイプのほか、チーズ入りや笹かまバーなどバリエーションも豊富。個包装なので、職場や友人へのばらまき土産にもぴったりです!

価格:1枚 150円~ / 詰め合わせ 1,000円前後
購入場所:仙台駅・空港・笹かま専門店


5. 白松がモナカ(白松がモナカ本舗)

仙台の老舗和菓子店「白松がモナカ本舗」の代表商品。香ばしい最中の皮に、ぎっしり詰まった上品な餡が特徴。小豆、胡麻、大納言、白餡の4種類があり、日持ちもするので贈り物にも最適です。

価格:1個 100円~ / 詰め合わせ 1,000円前後
購入場所:仙台駅・空港・百貨店・白松がモナカ本舗各店舗


6. 支倉焼(ふじや千舟)

支倉焼(はせくらやき)は、バター風味の生地に白あんを詰めた、上品な味わいのお菓子。シンプルながらも、しっとりとした食感とコクのある風味が楽しめます。和洋どちらの要素もあるので、幅広い世代に人気!

価格:1個 200円~ / 6個入り 1,500円前後
購入場所:仙台駅・空港・ふじや千舟各店舗


7. こけしグッズ(松川こけし店・仙台こけし など)

宮城県の伝統工芸「こけし」は、おしゃれなデザインのものも増え、雑貨としても人気。こけしストラップやミニこけしなど、持ち運びしやすいアイテムもあるので、旅の思い出にぜひ!

価格:こけしストラップ 500円~ / ミニこけし 1,500円~
購入場所:仙台駅・こけし専門店・工芸品店

宮城県で客室露天風呂と部屋食が楽しめる宿まとめ

宮城県には、客室に露天風呂があり、部屋食が楽しめる家族向けの宿がたくさんあります。温泉で疲れを癒しながら、周りを気にせず部屋で食事を楽しめるのは、家族旅行にぴったりの贅沢ですよね。

今回ご紹介した7つの宿は、それぞれに魅力があります。松島の絶景を楽しめる宿、自然に囲まれた静かな温泉宿、高級感あふれるスイート仕様の宿など、目的に応じて選べるのもポイントです。

また、松島の遊覧船クルーズ、鳴子峡の紅葉、仙台うみの杜水族館や蔵王キツネ村などの観光スポットも家族旅行をさらに楽しくしてくれます。温泉宿と観光を組み合わせれば、思い出に残る素敵な旅になること間違いなしです!

ぜひこの記事を参考に、宮城県でのんびりとした家族旅行を楽しんでください。心地よい温泉と美味しい料理、そして素敵な景色が、家族みんなの特別な時間を演出してくれるはずです。

※記事内の画像はイメージです。
※ご紹介した内容は記事作成時のものです。
変更になっていることもありますのであらかじめご了承ください。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次