沖縄旅行でホテルを選ぶとき、立地や料金、部屋の広さなど、いろんな条件が頭をよぎると思います。でも、意外と旅の満足度に大きく関わるのが「朝食」。特に家族旅行であれば、朝の食事がどれだけ快適に、気持ちよく過ごせるかは一日のスタートを左右する大事な要素だと思います。
今回、私が滞在したのは沖縄・恩納村にある「ザ・ムーンビーチ ミュージアムリゾート」。いわゆる老舗リゾートホテルですが、実際に行ってみて感じたのは、このホテルの朝食がとにかく快適で、家族旅行にぴったりだということでした。
私は子連れではないのですが、滞在中にはたくさんのご家族連れを見かけ、その笑顔とスムーズな朝食風景を目にしながら、「これはファミリーで来たらすごく満足できるだろうな」と素直に感じました。
この記事では、そんな視点から「ムーンビーチの朝食がなぜ家族旅行におすすめなのか」を、実体験を交えてご紹介します。
ムーンビーチホテルの朝食は海を見ながら
《旅。。南へ》
— たびと (@tbt20174) July 19, 2016
朝食😋🍴 #朝食 #ムーンビーチホテル #東シナ海 #トニーの旅 #トニー pic.twitter.com/LjvKw3sa8z
朝食会場は1階にある「コラーロ」。白を基調にした吹き抜けの空間に入ると、まず目に入るのが、大きな窓の向こうに広がるビーチの景色。朝日が差し込む時間帯は、まるで映画のワンシーンのような美しさでした。
個人的に「朝が苦手」という人にこそ見てほしい景色です。目の前に広がる青い海、揺れる椰子の葉、ゆるやかな波の音。レストランの奥にはテラス席もあり、海風を感じながら食事ができる開放感はまさにリゾートの醍醐味。
そんな非日常の空間での朝食は、それだけでも特別な体験になります。
和洋+沖縄料理も充実!ビュッフェスタイルで誰もが満足できる朝食
料理はビュッフェ形式で、和食・洋食に加え、しっかり沖縄料理が並んでいるのがポイント。たとえば、島豆腐を使った温かい料理や、ゴーヤチャンプルー、じゅーしー(沖縄風炊き込みご飯)など、「地元ならでは」の味が朝から楽しめます。
一方で、焼きたてのクロワッサンやスクランブルエッグ、ソーセージなど、王道の洋食メニューも揃っているので、小さなお子さんや、食の好みに偏りがある人でも安心です。
特に印象に残っているのが、沖縄そばのセルフコーナー。自分で麺を温め、スープを注ぎ、好みのトッピングをのせて作るスタイルで、これが想像以上に楽しい。朝から沖縄そば?と思いながら試してみたら、あっさりスープが体に染みて、とても優しい味でした。
デザートには、ドラゴンフルーツやシークヮーサーゼリーといった沖縄らしいフルーツもあり、朝から“旅感”がぐっと高まります。
子連れファミリーにうれしいポイントがたくさん
私は子ども連れではありませんが、滞在中、ファミリーで来ている方々の過ごし方を間近で見て、「ここは本当に家族旅行に優しいホテルなんだな」と感じました。
たとえば、子ども用の椅子やカトラリーが整備されていたり、ベビーカーでも通りやすい通路設計になっていたり。料理も全体的に味付けがやさしく、小さなお子さんでも食べやすそうなメニューが多く見られました。
実際に隣のテーブルにいた家族が、クロワッサンを小さくちぎって子どもにあげていたのが印象的で、子どもが嬉しそうにパクパク食べている姿は、見ていて微笑ましかったです。
テラス席での朝食体験は、まさに記憶に残るひととき
個人的に一番感動したのが、テラス席での朝食時間。晴れていれば、ぜひ外での食事をおすすめしたいです。
潮風とコーヒーの香り、ゆるやかに流れる時間。クロワッサン片手に海を眺めているだけで、心がほどけていくような感覚になります。家族連れにとっても、子どもが自然の中でリラックスできる環境は貴重ではないでしょうか。
小さなお子さんが朝からご機嫌に過ごしている姿を見て、「ここなら親も子も無理せず朝を楽しめるな」と感じました。
朝食後もたっぷり遊べる。施設の充実ぶりも魅力
朝食が終わったあとも、ホテルの楽しみは続きます。
9:00からはプライベートビーチがオープン。裸足で砂浜を歩いたり、貝殻を拾ったり、朝の静かな時間に海とふれあえるのが魅力です。屋内のアトリウムプールは10:00から利用可能で、日差しの強い日でも快適に遊べるのは、小さなお子さんがいる家庭にはうれしいポイント。
那覇空港からも車で約1時間とアクセス良好で、レンタカー利用者向けの無料駐車場も完備されています。
朝食の基本情報
朝食は以下の時間から食べることができます。
私は欲張りなので5分前には並んで待機してましたよ。窓側の席をキープできたので最高でした。
- 提供時間:7:00~9:30(L.O. 9:00)
- 会場:「コラーロ」ダイニング
- テラス席あり(早めの時間がおすすめ)
- 朝食は宿泊者専用(外来利用不可)
おすすめメニューランキング(家族連れに好評)
- 焼きたてクロワッサン(子どもにも大人にも大人気)
- 沖縄そば(セルフ式で楽しめる)
- ゴーヤチャンプルー(優しい味付けで食べやすい)
- じゅーしー(沖縄の炊き込みご飯。おかわり必至)
- シークヮーサーゼリー(デザートにぴったり)
SNSでも話題。リアルな声から見える満足度の高さ
SNSで「#ムーンビーチ朝食」などのタグを見ると、実際に訪れた人たちの満足度の高さが伝わってきます。
「テラスで食べる朝食が気持ち良すぎて、何時間でもいられそうだった」
「3歳の子どもがパンとフルーツをぺろっと完食。親としてもうれしい」
「朝食ビュッフェの沖縄料理が本格的で驚いた。次は家族連れで来たい」
こうしたリアルな声の数々が、ムーンビーチの朝の魅力を物語っています。
まとめ
私は一人旅として滞在しましたが、ムーンビーチの朝食は「家族旅行にぴったりな場所だ」と実感しました。子どもも大人も安心して食べられる料理、ストレスのない空間設計、そして何より海を眺めながら迎える朝の時間が、どんな世代にも響くように感じたからです。
もしこれから沖縄旅行を計画していて、「朝食が美味しくて、家族みんなが気持ちよく過ごせるホテルがいいな」と思っているなら、ムーンビーチは間違いなくおすすめできる選択肢です。
ただの“朝ごはん”ではなく、思い出に残る「朝の体験」を味わってみてはいかがでしょうか。